



特長
●複雑な形状のパーツや、隙間の多い箇所の洗浄に活躍するディテイルブラシ。
●グリル・モール部の隙間汚れやワイパー周り、通常では洗いにくい箇所やホイール・ステップなど、ディテイルにこだわる部分の洗浄に最適。
●隙間の奥まで入り込む高密度で柔らかい毛で、施工面を傷めずに汚れを除去。
●滑り止め加工を施した丸型グリップを採用。滑りにくく手にフィットし施工性抜群。
●スタンドホルダー付きで、使用中に置く際や、使用後の乾燥時に便利。
品番 | W379 |
---|---|
JANコード | 4975163800490 |
製品サイズ | 高さ:151mm 幅:107mm 奥行:92mm |
製品重量 | 282g |
内容量 | 1ケ |
使用不可の箇所 | ■ピアノブラック ■再塗装している箇所 ■クリアパーツ ■劣化している箇所 ■鏡面仕上げのホイール ■特殊塗装された箇所 ■黒塗装しているホイール ■アルマイト加工 |
使用方法

【ご使用前に】
※必ず目立たない箇所で試し、異常がないことを確認してから使用して下さい。
※使用箇所に対して強い力でこすらないで下さい。
※使用箇所にひどい汚れが付着している場合は、あらかじめ汚れを洗い落としてから使用して下さい。
※ボディー塗装、メッキの種類・グレードによってキズ付く恐れがありますので販売店もしくはディーラー等にご確認の上、使用して下さい。
※使用前に本品に異物等が混入、付着していないか確認して下さい。
【使用方法】
■使用箇所を水で濡らし、本品にたっぷりの水を含ませて洗剤を使用して洗って下さい。
使用上の注意
■用途以外には使用しないで下さい。
■本品を地面に落とした場合は、土・砂をキレイに洗い落としてから使用して下さい。
■本品のブラシ部分以外の箇所はボディーやホイールに当たらないよう注意して使用して下さい。
■ホイール洗浄後に他の箇所に使用する場合は、ブラシに付着した汚れをよく洗い流してから使用して下さい。
■過度な力が加わると破損の恐れがあるので注意して使用して下さい。また、破損した場合は使用しないで下さい。
■使用箇所が冷えている事を確認してから使用して下さい。高温な箇所や、エンジン周りなどの機械部分には使用しないで下さい。
■周囲からの風による砂・異物等の付着に十分注意して使用して下さい。
■変形や燃焼しますので、火気に近づけないで下さい。
■40度以上の熱湯の中に入れないで下さい。
■使用後は水で汚れを落として下さい。中性洗剤を使用する場合はよく洗い流して下さい。(中性洗剤以外は使用しないで下さい。)
■洗浄後は、風通しの良い日陰でよく乾かしてから保管して下さい。(つけ置き洗いはしないで下さい)
■濡れたまま車内・トランクなど密閉したところには保管しないで下さい。
■本品の汚れがひどくなった場合は使用を避けて下さい。
■本品は消耗品です。使用し続けることによって、素材が磨耗・劣化します。古くなった場合や劣化した場合は使用しないで下さい。また、保管状況によっては早く劣化する場合があります。
【注意告知】
■施工、保管にあたり当社は一切責任を持ちません。お客様の自己責任にて施工、保管をお願いいたします。
■施工の際は、製品ページの使用方法をよく読んでから使用して下さい。